対話教育研究所スタッフ
マスターコーチ
橋本 直子
「前の世代の人たちが残した“日本”をもっとステキな国にしたい」
戦争で片目を失った父の口癖は「よかよか戦争に比べたら、こん位どがんでんなか(これ位は大したことない)。」でした。前の世代の人たちが残した“日本”をもっとステキな国にしたい。こんな思いで「対話」を通した本物の“education”が家庭・学校・職場に広がるお手伝いをしています。
プロフィール
株式会社対話教育研究所 広島支所長
一般社団法人日本青少年育成協会(JYDA) 会員
日本FP協会認定AFP(ファイナンシャルプランナー)
地域密着型学習塾経営20余年。保護者向け講演会・研修100件以上。また、企業の人材育成コンサルタントも行う。
専業主婦10年の経験及び息子3人の子育ての経験を活かした寄り添い力で保護者からの信頼は絶大。
マスターコーチ
奥村 亮子
「本質を見極めるための「本物の対話」を通して、企業の圧倒的価値を引き出します。」
プロフィール
株式会社対話教育研究所 長崎支所所属
一般社団法人日本青少年育成協会(JYDA)会員
1975年 長崎県長崎市生まれ
総合広告代理店で、10年間企画営業を担当する。広告プランニングやイベント運営をはじめ、キャリア教育事業、人材育成事業に携わる。担当したクライアントは、教育・医療・製造・IT・自動車ディーラーなど。2008年から人材育成事業を展開する中で、教育コーチングに出会い、プログラムの普及に携わる。扱う領域は、採用広報プランニング、キャリア教育プログラム、人材育成プログラムなど、「人」に関わること全般。
マスターコーチ
田中 純子
プロフィール
株式会社対話教育研究所 秘書・コーディネーター
成安造形大学講師
京都市はぐくみネットワーク地域活動部会長
保護司
一人一人が自己の能力を発揮して生きる社会を目指し、PTAや地域社会の教育の場でコーチングセミナー・研修会を多数開催。
幼稚園児から高齢者まで、幅広く学びと癒しの場を提供している。